愛宕神社

愛宕神社(東京)御朱印帳が素敵!種類一覧と値段やサイズ|画像付

東京港区の愛宕神社には有名な「出世の石段」をモチーフにした特徴的な御朱印帳があります。

愛宕神社鳥居

御朱印帳の色やデザインは?

限定の御朱印帳はあるの?

御朱印帳のサイズは?

御朱印帳の種類と値段は?

などなど・・・御朱印帳をいただく前にどんな御朱印帳なのか気になりますね。

事前に知っておけば安心です。

他にも愛宕神社についての記事を書いています。

愛宕神社の階段の下り(帰り)方に注意!正しい参拝方法と降りるルート

愛宕神社(東京)アクセス|神谷町出口から徒歩ルートと所要時間(地図)

愛宕神社「出世の石段」階段数と角度が怖い!正しい登り方と事故注意点

愛宕神社の階段の下り(帰り)方に注意!正しい参拝方法と降りるルート

愛宕神社(東京)御朱印の受付時間と注意点|値段や種類一覧(画像付)

東京|愛宕神社の限定御朱印(祭典行事)混雑状況と待ち時間の口コミ調査

愛宕神社近くの茶店ランチで直会!開運メニューの値段と営業時間ほか

愛宕神社(東京)御朱印帳の紹介(画像付)

atago

愛宕神社には素敵な御朱印帳があり、その特徴的なデザインは多くの方から支持されています。

Goshuin-Girl
Goshuin-Girl
人気の御朱印帳が知りたい!

御朱印帳の種類

御朱印帳の種類は1種類のみです。

大変人気の御朱印帳です。

  • 御朱印帳の種類:
    1種類

限定の御朱印帳

限定の御朱印は祭事ごとに頒布されていますが、御朱印帳の限定版は頒布していません

通常いただける御朱印帳1種類のみとなっています。

  • 限定の御朱印帳:
    現在はなし

御朱印帳の画像

愛宕神社オリジナルの人気の御朱印帳はこちら

紺色の少し光沢がかった質感は高級感が感じられます。

表紙は、愛宕神社のシンボルともいえる、「出世の石段」(男坂)が刺繍されており大変特徴的な御朱印帳です。

高くそびえたつ迫力の石段がとてもカッコイイですね。

裏表紙は徳川家の家紋(葵の御紋)と社名が書かれ、周りには楓の葉が散りばめられています。

御朱印帳の値段

相場の価格帯です。

  • 愛宕神社オリジナルの御朱印帳の初穂料(値段):
    1300円

御朱印帳のサイズ

愛宕神社の御朱印帳は、カバーが付いていません

汚れが気になる方はカバーをつけるためにサイズも調べておきましょう。

  • サイズ:
    11㎝×16㎝

■カバーは新品でつけることをおすすめします。

愛宕神社(東京)御朱印帳のいただける時間と場所

次は、御朱印帳の入手方法です。

最低限知っておかなければ後で後悔しますので、しっかり頭に入れておきましょう。

御朱印帳の受付時間(基本)

御朱印のいただける時間と同じです。

  • 御朱印帳の受付時間:
    9時~17時(基本)

※祭事などで時間が延長されることもあります。

御朱印帳をいただく場所

本殿に向かって右方向すぐに見えます。

御朱印の他、お守りやお札の授与も行っています。

  • 御朱印帳がいただける場所:
    愛宕神社社務所

愛宕神社(東京)御朱印帳をいただく注意点

愛宕神社にはいくつか注意点があります。

御朱印や御朱印帳などの授与品は「参拝の後」が基本

例えば、本殿の参拝に多くの人が並び時間がかかる場合、

「時間ばもったいないから先に御朱印を済ませちゃおう」

というのはNGです。

Goshuin-Girl
Goshuin-Girl
ご利益いただけないかも~

もちろん、御朱印帳の授与も同じです。

「まずは、愛宕神社の神様にご挨拶」を忘れずに。

時間がかかって苦労していただく御朱印や御朱印帳は特別な思いが加わり、「参拝の記念に」にふさわしい貴重なものとなります。

愛宕神社の御朱印は「直書き」のみ(書き置きはなし)

参拝者のマナーが悪かったことが原因で「書き置き」の御朱印の頒布がされなくなりました

御朱印帳を持参し、御朱印をいただく必要があります。

逆に考えれば、毎回墨書で直書きしていただけることはうれしい事ですよね。

何度か愛宕神社を参拝する予定の方は、せっかくですから、愛宕神社オリジナルの御朱印帳を入手してはいかがでしょうか。

  1. 御朱印帳の授与は「参拝の後」
  2. 愛宕神社の御朱印は「書き置き」の頒布はなく御朱印帳持参の参拝者のみの授与。

愛宕神社(東京)のアクセス方法(地下鉄神谷町から)

神谷町駅

愛宕神社に参拝するには、アクセス方法を事前に知っておく必要がありますね。

愛宕神社は、東京都港区のビルや高級マンションも立ち並ぶオフィス街です。

愛宕神社に駐車場は6台ほど置けるスペースがありますが、関係者や婚礼のため、駐車できる可能性は薄いです。

とはいえ、近隣の駐車場は料金も高く、時間帯によっては空車かどうかもわかりません。

なるべく車は利用せず、電車で行くことをおすすめします。

また、愛宕神社へ向かうルートは用途によって選択できます。

早く着きたい方、出世の石段を登りたい方、体の不自由な方向けに下記をご参考にどうぞ。

愛宕神社(東京)アクセス|神谷町出口から徒歩ルートと所要時間(地図)

愛宕神社鳥居
愛宕神社(東京)アクセス|神谷町出口から徒歩ルートと所要時間(地図)こちらの記事では東京の「仕事運アップ」や「出世開運」で有名な愛宕神社の行き方(アクセス方法)ご案内します。 東京の地下鉄(...

まとめ

愛宕神社の御朱印帳について理解できましたでしょうか。

愛宕神社オリジナルの御朱印帳は現在1種類のみとなっています。

祭事などで頒布する限定御朱印帳はありません

紺色の御朱印帳は色合いがおしゃれで高級感があります。

また、表紙の愛宕神社を象徴する「出世の石段」のデザインはとてもステキで人気です。

裏には徳川家の三つ葵の御紋があり、格の高さが感じられます。

年に数回ある祭事には限定御朱印も頒布されますので、ぜひオリジナル御朱印帳を持って愛宕神社に参拝に行きましょう。

ABOUT ME
小雪
小雪
京都生まれ。千葉県在住。休日の唯一の楽しみといえば娘と行く御朱印散歩。神社やお寺から感じるスピリチュアルな空間に魅了されたアラフォー&シングルマザー
こちらの記事もおすすめ!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です